マザーズハート大学インタビュー

マザーズハート大学は、
ママの心に寄り添える
スペシャリストを誕生させる、
日本にたったひとつのユニークな大学です。

マザーズハート大学
インタビュー記事はコチラ

「自分に自信をもって、笑顔で生きたい」これが多くのママが心から願っていることです。でも、実際は、この願いを叶えられているママはあまり多くはありません。一見、何も問題がないように見えるママたちでも、本当は、日々、いろんな悩みを抱えていたり、ありのままの自分を受容できなかったり、心が安らぐ安心安全な居場所がなかったり。

今、この国に必要なのは、そんなママたちの心の声に気づき、愛着形成を意識した関わりを通じてママを自己実現のフェーズへガイドする「マザーズハートカウンセラー」の存在です。ママと子どもたちに寄り添う助産師さんが、医療の専門家にとどまらず、ママの心の専門家としても活躍することが出来れば、ママや子どもたちの笑顔が溢れる社会をつくれると私たちは信じています。

大学との共同研究より有効性が証明されています

  • 「⾃分に⾃信をもって笑顔で⽣きていきたい」「ありのままの⾃分を包んでもらいたい」 私たち⼈間の本能が求めていることはとてもシンプルです。しかし、これは簡単なことではありません。なぜなら、多くの⼥性は⾃分⾃⾝のライフスタイルが影響し、対⼈関係を築くことが苦⼿になり、⽇々、⽣きづらさを感じているからです。ここでは、ママの⾔動の奥にある本当の気持ち(⼼)を深く理解していきます。

  • マザーズハートカウンセリングでは、愛着形成を意識した関わりをベースにしながら、ゆっくり時間をかけて、愛と所属の欲求(⾃⼰受容・他者信頼)を満たしていきます。そして、次に、その愛を⼤切な⼈たちとの間で循環させる経験を何度も繰り返すこと(他者貢献)をサポートします。ここでは、ママに寄り添うカウンセラーの在り⽅について深く学んでいきます。

  • マザーズハートカウンセラーは、ママの⾔動の奥にある本⼈も気づいていないようなサイン(⼼の声)を感じていくスキルを⾝につけることが⼤切です。表⾯的な関わりではなく、ママとカウンセラーの⼼と⼼が近づき、深い信頼関係を築きながら、ゆっくり時間をかけて、ママを⾃⼰実現へとガイドするために必要なカウンセリングスキルについて学んでいきます。

  • ママの⼼に寄り添うとき、⼼の距離感はとても⼤切なポイントになります。誰かに頼りたい、誰かに献したいと思う気持ちが⼤きくなりすぎると、依存関係になるリスクがうまれるからです。ママと最適な距離感を保つために、私たち⾃⾝の⼼がいつも安定していて、⼼の距離感をコントロール出来ることがとても⼤切です。ここでは依存のリスクを回避するために必要な要素についてお伝えします。

  • ⼥性の多くは、実は、⾃分⾃⾝のこと(本当の気持ちなど)を深く理解していません。私たちがカウンセラーとしてママの⼼に寄り添うためには、まずは、私たちが、⾃分⾃⾝の⼈⽣やライフスタイルについて深く理解し、ママに⾃分を開⽰出来るようになることが⼤切です。ここでは、⽣徒さん⼀⼈ひとりの⼈⽣をみんなで聴きながら、⼥性の⼼を深く捉えていきます。

  • 本で読んだだけの知識や⾃分の経験に基づかない⾔葉が誰かに響くことはありません。マザーズハートカウセラーにとって最も⼤切なことは、ママが⼼から頼りたいと思えるような存在であることです。そのためには、私たち⾃⾝が、どんな時もママを包み込むことができる⾃信と余裕を持ち、いつも笑顔で⽣きていることが⼤切です。ここではカウンセラーとしての在り⽅を体型的に学んでいきます。

こんな助産師さんにオススメです

  • 女性の心の専門家になりたい!
  • 自信をもってママに寄り添えるようになりたい!
  • 将来、カウンセラーとして活躍したい!
  • 自分のことも深く知り、満たしていきたい!
  • 一緒に学び、高め合える仲間がほしい!

マザーズハート大学で得られること

  • 教科書には載ってない新しい知識や価値観
  • ママの心に寄り添うために必要なスキル
  • 自分自身を知り、心を満たしていく体験
  • 対人関係に対する自信
  • 最高の仲間たちとの出会い

200名を超える助産師さんが受講

K.Tさん(助産師・千葉・13期生)

進んでいきたいと思う道を見つけることができました!
マザーズハート大学を受講しようと思ったきっかけはママとの関わり方を知りたいと思っていたのもあるけど自分に自信が無くて私は変わりたい!と思ったからです。
実際の講義の中では自分と向き合う事が多くて本当に自分の心の声を聞いた6ヶ月間でした。
このままの自分を受け入れるってなかなか難しいけど、一緒に学ぶメンバーからの私を肯定してくれる言葉、「どんな時でも味方だよ!」って言ってくれる存在にどんどん素直になれる自分がいました。
ママの気持ちやカウンセリングの実際を知る中で、私が私らしくママ達と関わることが出来ることってなんだろう?
と考えるようになり進んでいきたいと思う道を見つけることが出来ました。
ママにとって心地よく安心できる存在居場所になりたい☆
これがこれからの私の夢であり進んでいく道です!
マザーズハート大学のメンバーに出会えた事が私の人生を変えてくれました!
本当に感謝の気持ちと大好きな気持ちが溢れています!

E.Aさん(助産師・埼玉県・16期生)

学びと経験を通して、これから愛の循環をしていきたい
「ママたちが安心して話しやすいような雰囲気の人になりたい。そのノウハウがあれば知りたい!」そう思って、マザーズハート大学を受けました。
学びが深く、深いからこそ、言葉だけだと難しく感じる事も、ワークを通して仲間との会話で自分の思いに気づく事ができ、とても有意義な時間でした。
話し相手は誰でもいいわけではない。私が信頼できる相手だと思う人。
そんな相手に話を聞いてもらえると、心がホッとあったまって軽くなる。そして、家でまた頑張ろうと思えます。
今回いろんなところから、愛をたくさんもらいながら半年間過ごしていました。愛が満タンになったら、度は私が届ける番です。
学びと経験を通して、これから愛の循環をしていきたいと思います。
そして、はじめにも書いた、「ママたちが安心して話しやすい雰囲気の人。」になれるよう、これからもスキルを磨いていきたいと思います!

M.Tさん(助産師・沖縄県・16期生)

これまで知る事がなかった知識ばかり。それ以上に温かくてかけがえのない学び!
ママの心に本当の意味で寄り添いたい寄り添える助産師でいたいから学びを深めたいと思い、受講したマザーズハート大学でした。
マザーズハート大学は、助産師の私としてママと関わるのではなく、自分自身と相手、人対人で心で繋がる方法を知る場所でした。そのためにまずは私自身を知り、認め、満たしてあげるところから。それが1番難しくて、まだまだ知らない自分がいたり、わからなくなったり、自己受容出来なかったり。そんな私をマザーズハートのメンバーが何の否定もなく話を聞いてくれあたたかく包みこんでもらいとっても心が温かくなる時間がありました。
相手に寄り添う、ありのままを受け入れるってこういう事か!と体感をし、知識を言葉で受けるのではなく、自分自身の心と身体で学んだ時間でした。
これまで知る事がなかった知識ばかりでその学びもかなり大きいのですが、それ以上に包んでもらって温かくて嬉しくなった時間を過ごし、かけがえのない学びを知ることができました。
どんな私でもどんなことがあっても受け入れてくれる場所がここにある思えると、ここから成長し、今度は私がママ達へ愛を届けようと心から思えています。
心から繋がれる最高の仲間に出会えた事、いつもいつも優しく包んでくれる皆さんに感謝の気持ちでいっぱいです。とっても楽しかったです!これからもどうぞよろしくお願いします!

もっと見る

参加資格は助産師さん限定ですか?
助産師・医療従事者・教育関係者(学校の先生や保育士さん)が参加可能です。
これまでに何名くらいの方が参加されていますか?
2020年8月の開校以来、200名を超える助産師さんに受講していただいています。(医師や保育士さんも受講)
オンライン授業はZOOMですか?
はい、ZOOMです。
子ども連れでも参加はできますか?
はい、大丈夫です。
ただし、授業の妨げにならないようにご配慮をお願いします。
パソコンがありませんが大丈夫でしょうか?
パソコンでの参加をオススメしていますが、スマホやタブレットで参加されている方もおられます。
欠席時の補講はありますか?
同時開催している他のクラスで振替受講をしていただくか、動画受講が可能です。
卒業後のサポートはありますか?
もちろんです。
トレーニングキャンプという卒業生だけが参加できるコミュニティがあり、ここで実践力を磨いていくことができます。
現在、多くの卒業生が参加されています。
認定試験はどのようなものですか?
6日間の講義の内容を確認する簡単なヒアリングの試験になります。
※受験は任意となります。

21期

22期

やまがた てるえ

助産師・バースセラピスト・
マザーズハートカウンセラー

2人の子どもの子育て中に自分自身が産後ブルーを体験し、いろいろなセラピーなど自然療法を学ぶ。現在はバースセラピスト(産前産後の心を癒やすメッセンジャー)として「いのち・こころ・からだ」をテーマとした講演活動を行う。雑誌などのメディアにもよく取り上げられている。著書には「産後、つらくなったら読む本」など多数。

江村 和世

精神科専門医

大阪医科大学病院非常勤医師。梅花女子大学大学院現代人間学研究科兼任講師。大阪市鶴見区役所保健福祉課嘱託医。一般社団法人Luvtelli Tokyo&NewYork理事。精神疾患の一次予防とメンタルヘルスのセルフケアをテーマに、心身の健康度を高めるための生活習慣などの具体的な方法を提案している。

藤澤 真莉

臨床心理士・公認心理師

ふじさわマターナルカウンセリングルーム代表。自分自身の出産、育児をきっかけに、産前・産後の女性専門のカウンセラーとして活動を開始。女性が主体的に生きながら、幸せな家族を作ることを、応援している。
https://f-maternal.site/

新名 智樹

みのおママの学校 共同経営者

マザーズハートカウンセリング開発者。新名の⼈との関わり⽅をベースにつくられたマザーズハートカウンセリングは、⼤学との共同研究により有効性が証明されている。また、助産師さんがより良い⼈⽣を歩めるように寄り添う「ライフスタイルキャンプ」の代表としても活躍。現在も、多くの助産師さんやママの⼼の専⾨家として活躍している。

マザーズハート大学の卒業後に行う認定試験に合格された方へ認定証をお渡しします。
マザーズハートカウンセリングに対する理解を確認するヒアリング試験になります。
※認定試験の受講は任意となります。
※試験料は無料です。

社 名 合同会社 みのおママの学校
https://minomama.com/
代 表 谷口 陽子
所在地 〒562-0013 大阪府箕面市坊島3-6-9
電話番号 050-3716-7390
資本金 100万円
設 立 2016年4月1日
取引銀行 三井住友銀行

マザーズハート大学に関するご質問は
どんなことでもお気軽に
お問い合わせください。

お問い合わせはこちら

INSTAGRAMはこちら